ロゴ
 

イベント情報

参加者募集 イルカ・クジラ ジュニアクラブ(通年講座)

クリーンアップやさまざまなワークショップを通して、イルカ・クジラの生態や海の環境について学び、自然とのつながりを感じて未来を考えるスクール型ワークショップを開催します。

募集要項

対象

定員

参加費

川崎市在住の小学4~6年生

定員20名

4,000円

講座スケジュール(通年講座・全6回)

① ねんどでイルカをつくろう &
  骨と歯に触ってみよう

8/20(日)10:00~11:30
会場:かわさき市民活動センター(中原区)

③ リバークリーンアップ
  川の漂着物を観察しよう

10/22(日)10:00~11:30
会場:多摩川、二ヶ領せせらぎ館(多摩区)
協力:NPO法人多摩川エコミュージアム

⑤ 親子で話そう
  海の未来のために まちからできること

12/17(日)10:00~11:30
会場:かわさき市民活動センター(中原区)

② ビーチクリーンアップ
  海の漂着物を観察しよう

9/24(日)10:00~14:00
会場:東扇島東公園、かわさきマリエン(川崎区)

④ 漂着物から学ぼう!
  どこからきて、どこへいく?

11/26(日)10:00~11:30
会場:かわさき市民活動センター(中原区)
講師:小島あずささん(一般社団法人JEAN)

⑥ 学んだことをポスターにしよう

1/29(日)10:00~11:30
会場:かわさき市民活動センター(中原区)予定

オンライン説明会 7/23(日)10:00~11:00

受講を決められた方も、検討中の方も、ぜひ親子でご参加ください。
説明会のみご希望の場合も、事前申込みをお願いいたします。

お申込みは8/10(木)23時〆切
先着順の受付とし、応募多数の場合はキャンセル待ちとなります。
受付しましたら、メールにて折り返しご連絡いたします。
@stg.icerc.orgからのメールを受信できるよう、迷惑メールフィルターやメールソフトを設定してください。


2023年度かわさき市民公益活動助成事業

イルカのアイコン スナメリ観察&小さな地球『帆船みらいへ』体験航海

終了しました

2023年6月17日(土)~6月18日(日)
姫路港発〜神戸港着(日帰りは姫路港発着)

スナメリ観察だけじゃない、スナメリのくらす海を知る航海をしよう!

播磨灘を五感で感じるプログラム。
小さな地球と言われる船での共同生活を通してチームワークを身に着けたり、スナメリ&洋上観察をしたり、クリーンアップをしたり…
船とスナメリを通して地球環境について学び、考えます。

>> 続きを読む

イルカのアイコン 出展「つながるマルシェ」

終了しました

荒天が予想されるため、3月19日(日)に延期になりました

3月18日(土)19日(日)10:00-15:00
ららテラス武蔵小杉

▷海の環境学習教室
本物のイルカやクジラの骨や歯に触って体の特徴や暮らしについて学びます。

▷Flipper’s STORE
手ぬぐい、石けん、エコバッグなど環境に優しい商品を販売します。